31 Jan2月のおたより

 2月3日は節分です。節分は、疫病など不幸なことを払う魔よけの儀式として文武天皇の時代から始まったようです。室町時代からは、鬼(魔)を豆で払い、福(幸)を招くようになりました。
 幸福(幸せ)とは、なんでしょう。人は、大切な人に見返りを求めずに愛をそそぐことが幸せを感じるとも言います。両手を小指の方から掌の「しわを合せ」て祈り、感謝することも幸せを感じる瞬間かもしれません。
 2月の節分は、冬から春へ向かう立春の前日となります。
まだまだ厳しい冬が続きますが、新しいそれぞれの晴れやかな春に向かい、皆が健康に過ごしましょう。 今月も皆様のご理解ご協力をお願いします。

今月の予定

 3日(月) 豆まき会
 4日(火) 給食会議
 5日(水) 英語で遊ぼう(こすもす組)
 6日(木) 野球教室(あさがお・ひまわり組)
 7日(金) 一日入園 9時30分より受付
12日(水) 英語で遊ぼう(あさがお組) 
13日(木) クラス懇談会(あさがお組) 18時15分?
14日(金) クラス懇談会(ひまわり組) 18時15分?
18日(火) 保護者会役員会 18時15分?
19日(水) 英語で遊ぼう(ひまわり組)
22日(土) 保育参観(9時30分?)保護者総会(10時20分?)作品展(10時50分)
26日(水) お誕生会
27日(木) 避難訓練
28日(金) ゴミリサイクル出前授業10:20? (つくし組除く) 布団持ち帰り

ひまわり組

 園庭に雪が積もった日に雪遊びをしました。雪だるま作り、そり遊び、雪合戦と・・・たっぷり楽しみ、みんなニコニコ(^v^)です。

あさがお組

 毎月恒例のお楽しみ会で、新聞紙遊びをしました。ビリビリしたり、服にしたり、いっぱい集めて宙に舞いあげたり・・・ダイナミックに遊ぶ子ども達の笑い声が、たくさん響いていました。

こすもす組

 年が明け、こすもす組では、正月遊びのカルタを楽しんでいます。遊びの中で、ひらがなも少しずつ覚えてきて、保育室に貼ってある“あいうえお表”を見たりしながら、文字に少しずつ興味を持ち始めています。

たんぽぽ組

 寒さに負けず、雪遊びでも元気いっぱい! お友だちと協力し合って、雪だるまを作ったり、雪玉を作って雪合戦をしたり、“雪って 楽しいね” をたくさん体験中です。

つくし組

 待ちに待った雪が降り、子ども達は大喜び、小さな手で “ギュッ!” とにぎって 「おだんご どうぞ」と楽しんでいました。 雪だるまも作りましたヨ・・・

子育て支援“ぴよぴよ”

 プレートを使ってクレープの生地を焼き、その上に親子でトッピングをしていただきました。 トッピングの中身は、ホイップクリーム、ジャム、あんこ、バナナ、みかんの缶詰です。家でも作ってみてはいかがでしょうか。

Comments are closed.