29 Nov12月のおたより

「健康のプラス・マイナス要因」

 今年も忘年会シーズンを迎えています。クリスマスや大晦日、新年のお正月と私たちは健康に十分留意しなければならない季節を迎えます。
 今回は、労働衛生コンサルタント(保健師、産業保健エバンジェリスト)の鈴木美和氏の講演から、健康に生きるためのプラスとマイナス要因を生活面・環境面・メンタル面に分けて紹介します。
 《生活面》マイナス要因として、不規則な食生活、睡眠不足、運動不足、多量の飲酒、タバコ等。プラス要因として、バランスのとれた食事(一日3食)、適切な睡眠、適度な運動、みんなで楽しい飲食等。
《環境面》マイナス要因として、過重な労働(家庭含む)、ノルマや結果主義、人間関係の悪さ、低い満足度等。プラス要因として、明るく快適な職場や家庭、会社・家族・友人との良好な人間関係等。
《メンタル面》マイナス要因として、孤独、寂しさ、依存過多等。プラス要因として、仲間との連帯感・安心感、愛し愛される人がいる、安定した自立等。
 健康であることは、自分の中にあるマイナス要因をプラス面に変えていくことが必要なのだと思います。でも、自分の努力だけでは、改善できないことが多いと思いますので、ご夫婦、ご家族、友人の方などとのお話合いや協力を得て、折り合いを付け、そこそこ満足できる環境を作り上げていくことが、自分の心と体の健康を改善・維持・増進していく秘訣なのかもしれません。

ひまわり組
生活発表会でダンスを披露しました。毎日、練習をがんばりました。

IMG_5153

あさがお組
 月に1回のサッカー教室が、10月から始まりました。ボールを追いかけてシュート!何点ゴールできたか、数えながら楽しみました。

IMG_2638

こすもす組
 生活発表会の練習、毎日楽しみながらがんばりました。初めての合奏も、上手にリズム打ちができるようになりました。

IMG_4075

たんぽぽ組
 ひも通し遊びを楽しんでいます。指先を使い集中して取り組むことができています。

IMG_4729

さくら組
 5cmほどの棒を、ペットボトルの口から入れる指先を使った遊びです。はじめは、何本も握ってバラバラこぼしていたのですが、1本ずつつまんで入れられるようになりました。

IMG_3124

つくし組
 みーんなが柵につかまって立てるようになりました。同じ目線でニッコリ笑い合って、うれしそうです。

IMG_4606

ぴよぴよ
 10月より、月1回保護者向けのヨガを3月末まで行っています。リフレッシュにいかがでしょうか!
 
DSC00208

 ★☆★☆★ 12月の行事 ★☆★☆★
  3日(火) クリスマス製作
  5日(木) 保護者向けヨガ
 11日(水) もちつき会
 13日(金) 親子ふれあい遊び
 19日(木) お誕生会
 25日(水) クリスマス会

Comments are closed.